かつて歩いた旅路を思い出しながら 別府1班

令和元年5月18日。
元号変わって初の院内旅行、そして初の幹事、いろんな「初めて」をのせながら旅は始まりました。

当日あいにくの雨予報。
朝5時半に現場に到着し早すぎたかなぁと思ってましたが、参加の皆様早めの集合で滞りなく予定時間6:10には無事出発!

【マンホールが割れる】というハプニングこそあったものの、道中穏やかに進行。

途中休憩を入れつつ、三崎港へ。

みなさん思い思いの過ごし方をしてたのですが、天候のせいかものすごく揺れる船。
九州に到着したころにはすっかり酔いが。。。

気を取り直し最初の観光地 宇佐神宮へ。

宇佐神宮は、大分県宇佐市にある神社。
全国に約44,000社ある八幡宮の総本社である。石清水八幡宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)とともに日本三大八幡宮の一つ。
古くは八幡宇佐宮または八幡大菩薩宇佐宮などと呼ばれた。また神仏分離以前は神宮寺の弥勒寺と一体のものとして、正式には宇佐八幡宮弥勒寺と称していた。
現在でも通称として宇佐八幡とも呼ばれる。(wikipediaより)

参拝するころには雨も小降りになりしっかり手をあわせることができました。
うん、ありがたいなぁ~。

そして豊後高田にて昭和ロマン蔵と昭和の町を散策。

ガイドのおっちゃんが面白い人でついつい話に聞き入ってみたり、あちこちの店舗で試食をいただき軽い満腹感になってみたり。
学校の給食を定食で提供するお店もあり、ここで昼ご飯食べたかったなぁとか(笑)
ノスタルジックな気分にしっかり浸ることができました。

それから今回の宿泊地「杉乃井ホテル」へ。
ちょっと早いディナーとなりましたがバイキング形式で、体への負担も考慮しながら食事できたのは好印象。

(好きなものばかり食べて)美味しかった~♪

アクアガーデンでプールと噴水ショー、棚湯で温泉を満喫し初日は終了。

二日目は朝風呂を楽しんだ後、別府地獄めぐりへ。
天候は相変わらず曇天模様、なかなかお日様のぞいてくれません。
海地獄からスタートし全部で4か所ほどまわれたでしょうか。

メンバーの方にご馳走していただいた地獄蒸焼プリン、美味しかったです♪

お昼はべっぷ海鮮市場で海鮮炙り焼きを堪能。

んで最後の観光地うみたまご。

入場したタイミングがよかったのか、うみたまパフォーマンスは比較的いいポジションで観覧できました。
カワウソやオットセイ、ペリカンにセイウチと人気者のショーはこの年でみても圧巻でした。
その後イルカのショーに続くのですが幹事の自分、人の多さに早々にあきらめ現場から逃走してしまいました(申し訳ありません
滞在時間はそんなに長くはありませんでしたが、それぞれショーをみたりお土産買ったり楽しめていたようでよかったです。

最後の船内。
帰りの船は揺れるという話はちらっと聞いていたのですが、疲れもあってかダウンする人もちらほら。
静かになった車内で「みんな疲れてんやろなぁ」と眠れない幹事は旅行の余韻に浸り、バスは時間をちょいとおしながら病院へ到着。

二日間の旅行、皆さんの協力と助けを得ながら無事過ごすことができました。
それと同時に幹事という貴重な体験もさせていただくことができ、大変感謝しております。
とても楽しかったです。

最後になりましたが、このような機会、体験をさせていただきました院長先生、副院長先生に感謝申し上げます。

皆様、ありがとうございました。

幹事 M.O

タイトルとURLをコピーしました